最新号のご案内

 QMAIL Vol.53 セミコン業界特集 発行日:2023年11月10日(金) 締切:2023年12月17日(日)

セミコン業界特集

掲載企業一覧

  

1. プロセス汚染における微量成分の分析事例

サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

半導体製造において腐食や浸食に繋がるイオン汚染は、迅速な特定が必要で
すが、微量濃度の検出、有機溶媒が含まれるなど、分析における難しさもあ
ります。有機溶媒耐性のあるカラム、用途に応じた検出器、手法を使用した
微量分析に優れたイオンクロマトグラフィーメソッドをご紹介します。


2. DNAデータの解析にお困りではありませんか?

株式会社日立ハイテク

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

腫瘍関連や先天性/遺伝性疾患関連キットを用いたMLPA解析、がんの発生や
進行の低頻度変異、細胞認証、NGS検出変異のバリデーションの解析を
DS3000が解決します。また、キャピラリーシーケンサーを用いた
ゲルシフトアッセイの測定例も紹介します。詳しくはWebをご覧ください。


3. デジタルマイクロスコープで『課題解決』のお手伝い

株式会社ハイロックス

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

小型複雑化するエレクトロニクス製品の顧客要求の厳格化、品質管理、品質
保証の労働力不足など製造現場の課題をまとめた新規WEBページを公開中
です。デジタルマイクロスコープ専門メーカーの特長をご確認ください。
人気Youtuberとのコラボ動画もありますので、是非ご覧ください。


4. 半導体のための新たな元素分析ソリューション

サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

ソリッドネブライザーはICP分析を拡張し、半導体中微量元素の直接精密定
量と3Dイメージング分析を実現します。溶解不要で固体試料から安定して信
号を検出し、溶液分析よりも高精度に、かつSiCなどの難溶性材料も定量可
能です。この高い定量精度はイメージング分析にも適用できます。


5. 【無料サンプル配布】電子部品&機構部品ならお任せを

株式会社廣杉計器

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

【エンジニア必見:品質、価格、納期の三拍子揃った製品ラインナップ】
全100,000点以上の規格製品で開発と設計をスピーディーに
幅広い機能性と高い品質、短納期、低コストで提供する信頼と安心感
お問い合わせいただいた方にはもれなくサンプルセットプレゼント!


6. QATMの新製品精密切断機QCUT250Aと研磨機

ヴァーダー・サイエンティフィック株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

QATMからコンパクトで使いやすい精密切断機QCUT200Aが新発売。
その他にも、多数の切断機、埋込機、研磨機、硬さ試験機などを取り扱って
います。ご購入検討の際は弊社ラボにてデモ機をお試しいただきご検討いただ
くことも可能です。


7. 半導体装置向けクリーンバルブ

コフロック株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

特殊溶着構造でコンタミネーション残留が無い新型クリーンバルブ。液温変化
時でも精度よく流量計測可能な新型カルマン渦流量計。圧力変化時でも安定し
て流量制御可能な新型マスフローコントローラ。コフロックは、半導体装置に
おける流量計測・制御の課題を解決します。お気軽にお問い合わせ下さい。


8. 微粒子を高速イメージング!フローイメージング顕微鏡

横河電機株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

横河電機の『FlowCam』は、フローイメージング技術を用いたユニークな光学系
を持つ粒子解析装置です。顕微鏡下で流体を観察し、液体中の粒子を高速撮影、
デジタル画像と粒子の特徴量に瞬時に計測、粒子の特徴や分布を解析します!
FlowCamシリーズの測定範囲は300nm~1mmです。


9. 低溶出プラスチックボトルの超純水洗浄サービス

サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

Nalgeneクリーンボトルサービスは低溶出で独自の液漏れ防止構造を
もつNalgeneボトルを超純水で洗浄しパーティクルや金属溶出を抑え
るサービスです。プラスチック製品の使用に関するアンケートにご協力い
ただいたお客さまにAmazonギフトカード500円分を進呈中!


10.高さ・深さ・平坦度などを高速高精度に検査する装置

株式会社東光高岳

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

当社独自の三次元センサにより、計測繰返し精度(3σ)1μm以下で高速に
高さ・深さ・平坦度などの計測が可能。様々な温度環境下での測定が可能な温
度可変反り検査装置HVIシリーズ、次世代基板向け検査装置EVIシリーズ
、インラインバンプ検査装置TVIシリーズを紹介します。


11.荷重‐変位、トルク-角度など高度な測定を手軽に実現

株式会社イマダ

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

弊社の荷重測定器では、圧縮・引張・せん断・折り曲げ・摩擦・捻りトルク等、
様々なチカラの変化を数値で捉える事が可能です。ソフトウェアを使用する事
で、荷重‐変位、トルク-角度の関係を毎秒2000データの高速サンプリング
でグラフ描写が可能のため、高度な荷重測定の詳細分析を実現します。


12.前処理なしでリアルタイムに複数のVOCの定量が可能

金陵電機株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

マルチ反応リアルタイム質量分析計(SIFT-MS)はオンラインの直接ガ
ス分析の利点に質量分析の選択性と感度を兼ね備えた装置です。このようなユ
ニークな特性がリアルタイムで複数の化合物を低濃度ppbレベルで検出、定
量を可能とします。クリーンルーム内AMCsのリアルタイム定量に有効です。


13.0~5000 μg/Lの範囲で分析できるシリカ濃度計

サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

Orion 8030cxオンライン シリカ濃度計のパワーをフル活用することで、
制御工程を判断するための十分な情報を持ち、次の処置に対する決断を常に迅
速に行えます。


14.近赤外光を利用して、物質、生体の内部成分を分析する

株式会社オプトメカトロ

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

小型で高精度な非破壊計測を実現する近赤外分析装置や生物・医療分野での微弱光
測定装置、光計測モジュールなどの製品を提供しています。装置の販売だけでなく、
計測に関する疑問に対するアドバイスや得られたデータの解析や種類の判別など、
一気通貫なサポートを提供しています。お気軽にお問い合わせください。


15.高性能なのに良コスパ!ウェハ外観検査装置

三谷商事株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

ウェハの外観検査装置、選定にお悩みではありませんか?他社製装置と比べて
優れたコストパフォーマンスを誇る『Cosmo Finder』。画像解析
業界40年以上のメーカーとして、あなたのご要望を“しっかり”叶えます。
ウェハをお借りしてのデモも可能です。


16.計測器は今こそ、レンタルで! 最新版カタログ配布中

横河レンタ・リース株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

オシロスコープなどの基本計測器をはじめ、設計開発に必要な測定器を
各メーカー取り揃えています。取り扱い製品の中から定番商品を中心に
カタログにまとめました。全67ページ、手元に置きやすいB5サイズです。
必要な時、必要な台数、必要な期間使えるレンタルをぜひご活用ください。


17.品質管理・全数検査の自動化・最適化をご支援します

株式会社宇部情報システム

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

宇部情報システムは、製造業全般に向けた品質管理ソリューションを提供中。
製品の外部・内部欠陥の検査装置から、検査データの一元管理、検査成績表の
作成・発行、データ分析など、品質管理に関わるあらゆる課題に対応。
貴社の業務自動化・効率化、品質改善にお役立てください。


18.コンフォーカル顕微鏡を用いたAI検査のご紹介

レーザーテック株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

レーザーテックでは、コンフォーカル顕微鏡とDeepLearningを組み合わせることで、
ユニークな検査システムを提供しております。
・透明体、金属など材料問わず検査対応可能
・ベテランの検査ノウハウを学習し高精度の欠陥検出&分類が可能


19.半導体の超微量分析を牽引するアジレントのICP-MS

アジレント・テクノロジー株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

技術革新が続く半導体業界においてAgilent トリプル四重極 ICP-MS は必須の
分析ツールとなりつつあります。あらゆる半導体材料の更なる高純度化が求められ、
最高の感度と干渉除去性能を誇るトリプル四重極ICP-MSにより微量分析や
ナノ粒子分析などを実現します。


20.電子および機械式ピペット

ザルトリウス・ジャパン株式会社

資料・デモリクエストフォームへ
PDF画像

ザルトリウスピペット:使いやすさ、正確さ、スタイリッシュで実用的なデザイン
・すべての製品に人間工学に基づいたデザインを採用
・信頼性の高い結果
・作業のスピードアップ




展示会出展のお知らせ

下記展示会へQMAILのブースを出展いたします。ご来場の際は是非お立ち寄りください。

◆ SEMICON Japan 2023 ◆
12/13(水)~12/15(金) 東京ビッグサイト ブースNo. 4332